企業をつくり出す想いを大切にしたベンチャーキャピタル
ポジション情報
NO | 11950 |
---|---|
職種 | 金融/引受、M&A、投資銀行業務 |
ポジション名 | ベンチャーキャピタリスト(業界未経験者歓迎) |
仕事内容 | <弊社事業推進部のミッションに伴い、以下2つの業務に従事> ①既存のCVC担当として運用・管理業務 →CVCファンドを組成している出資元の企業との定例ミーティングを実施。 相手は決裁者レベルが出席(社長、専務、部長まで)新規案件情報のプレゼン共有や、既存投資案件の進捗状況の共有を実施。 ②投資先の開拓~クロージング~フォローアップ →CVCファンド、及び都内ベンチャーファンドの出資先企業の案件情報の収集~契約~ハンズオンでのフォローアップ。 |
必要スキル | 1)ベンチャー支援業務に興味・関心が高く、左記仕事内容に熱意をもってチャレンジしたい方 2)経営・事業・商売、新しいサービスや技術に興味関心が高い方 3)企業への融資経験や会計知識についてはあれば歓迎ですが、数字から読み取る能力があればキャッチアップ可能 4)コミュニケーション能力に長け、対人関係構築力に自信のある方 ※当社の選考基準について、なぜVC業務にチャレンジしたいのか?について熱く語れることを重視しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
想定年収 | 500~600万円 |
勤務地 | 東京都 |
各種保険 | 【社会保障完備】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | |
休日休暇 | 年末年始 夏期休暇 有給休暇 夏季休暇:3日 年末:5日 有給休暇:入社月により変動あり |
企業プロフィール
業種 | 不動産金融・ファンド |
---|---|
事業内容 | ◆ベンチャーキャピタル業務(投資事業組合の企画・運営、未上場企業投資業務、コンサルティング業務) ※地方創生ファンド、CVCファンド、ベンチャーファンド ◆シェアオフィス業務 |
会社の特徴 | 地域密着の独立系×ハンズオン型VCとして、他とは一線を画すユニークな戦略を推進。 具体的にはIPOに依存しないビジネスモデルを形成、地方創生ファンド・CVCファンドを積極的に展開中。真の技術革新や投資マネー供給のためのプラットフォーム目指している。 |
その他
ここがポイント | ●地域密着のハンズオン型ベンチャーキャピタル(VC)として設立 ●創業より自らがベンチャー企業として様々な新しい試みに挑戦し、アーリーステージの企業支援から大企業と連携したハンズオンを行いながら、地域に企業を創り、各地域が抱える課題を解決に導く地域密着型の企業として活動してまいりました。 ●出口戦略を必ずしもIPOやバイアウトに依存しない地方創生ファンド、大手企業のコーポレートベンチャリングのツールとしてのCVCファンドを主要な事業として位置づけ、展開しております。 |
---|