国内の年金基金から高評価を得るアセマネ会社
ポジション情報
NO | 12094 |
---|---|
職種 | 不動産/ファンド組成・運用・AM |
ポジション名 | 【債券ファンドマネージャー】アセットマネジメント会社(数理統計分析・データ処理・英語使用) |
仕事内容 | ・債券ポートフォリオのマネジメント ・金融市場分析 ・発行体の信用リスク分析 ・定量モデルの開発やメンテナンス ・顧客向け運用報告資料の作成等 |
必要スキル | ・データ処理や数理統計分析の業務経験を有する方。 ・Excel VBAに加えて、プログラミング言語(R、Python、SAS等)を活用できる方。 ・財務会計、ファイナンスの基本知識を有する方。 ・信用リスク分析に関心のある方。 ・資産運用業務の未経験者可。 ※PCスキル:上級(トラブルを自分で解決) ※英会話・英作文:日常会話レベル ※英文読解:ビジネスレベル |
雇用形態 | 正社員 |
想定年収 | 500~1200万円 |
勤務地 | 東京都 |
各種保険 | 健康保険厚生年金雇用保険労災保険 |
諸手当 | 時間外勤務給、通勤交通費、休日勤務給 |
休日休暇 | 完全週休2日制 土日祝日 特別連続休暇5日(年1回) 有給休暇 リフレッシュ休暇 |
企業プロフィール
業種 | 不動産金融・ファンド |
---|---|
事業内容 | 投資一任業務、投資助言業務、第二種金融商品取引業、宅地建物取引業(取引一任代理等に係る業務を含む。) |
会社の特徴 | 資産運用を通じて、豊かで快適な社会生活と経済の発展に貢献することを経営理念の一つとしています。 快適な社会生活と経済の発展に貢献するため、投資先企業の財務的要素のみならず、環境・社会・ガバナンス(ESG)等の非財務的要素も適切に考慮した、責任ある投資を受託者責任に即して実行するとともに、投資先企業に対して能動的な働きかけを行うことで当該投資先企業の中長期的成長を促し、お客様にとっての中長期的な投資リターンを向上することを目指します。 また、財務的要素と非財務的要素を統合的に捉えて体系的に評価するESGインテグレーションを投資判断プロセスに組み込んでいます。 |
その他
ここがポイント | ●高水準の年収を維持する収益の安定した企業 ●日系アセマネ会社として日本の投資信託運用・投資顧問業務をリードしてきた企業 ●グループ内の圧力が無い環境でファンド選定可能であり、独立性が強く自由度を持って働ける環境 |
---|